すげぇよiPod!!
iPodと出会って早二ヶ月…
私に買われてしまったばっかりに他の人に買われた場合の数倍は働く運命になってしまったであろう、かわいそうな我がiPod…
そんな相棒のiPodを連れて大学に簿記の勉強をしに行きました。
電卓をたたく指も疲れ痙攣状態になったので、いったん休憩をとることにした私は無性にこなぁー!!(・口・ )が聴きたくなり我が相棒に手を伸ばしました。
やっぱ、良い曲だなぁ~…なんてしみじみ聴いていたんですが右手が手持ち無沙汰だったので何の気なしに相棒の真ん中のボタンを連打してみました。すると相棒のすごい機能を発見
おまえ歌詞出せるのかよ!?
びっくりしました…まるで私に「ほら、これ見ながら聴けばもっと感動できるよ!」と差し出してくれたように画面には「粉雪」の歌詞が…。
お、お、おまえ…い゛い゛や゛づだな゛ぁ~…(TωT)ダー
粉雪の歌詞はちょっとお気に入りだったのでiTunesで「粉雪」のプロパティの歌詞のタブに貼っておいたんですが、iTunesでしか見れないんだと勝手に思ってたんです。
相棒…オレ、おまえを見くびってたよ…まさか歌詞まで出せるなんて…
ごめんよ…二ヶ月も一緒にいたのにおまえのそんな一面に気づけなくて…
・
・
以上、擬人法の使用例でした。
とまぁここで"一期一枚"いこうと思います(^-^)/今日はこの一枚!
スピッツ 『フェイクファー』 ※オレンジ色はシングル発表曲
- エトランゼ
- センチメンタル
- 冷たい頬
- 運命の人(Album Version)
- 仲良し
- 楓
- スーパーノヴァ
- ただ春を待つ
- 謝々!
- ウイリー
- スカーレット(Album Mix)
- フェイクファー
1998年発表のスピッツの8thアルバム。私が一番好きなスピッツのアルバムです。完成度が高さは相当なものです。前奏も何もなく始まるエトランゼの♪目を閉じてすぐ浮かび上がる人~♪のフレーズからいきなりスピッツの世界へと誘われます、吸い込まれます。
一度入ってしまったら抜け出せないのがスピッツワールド。特にこのアルバムはそのスピッツの世界観が一番自然に表現されてるアルバムだと私は思います。
シングル曲ではなんと言っても楓。これは名曲中の名曲。これを聴いたことがない人は
人生の半分は損してる
そう言い切れます。この曲を聴いて切ない気持ちにならない人、あなたは
病気かもしれません
一度医者に診てもらうことをおすすめします。
最近ではなにやら「あいのり」のあるメンバーのお気に入りの曲として登場したらしく("あいのり"見てないんで友達に聞いたんですが…)フル着うた、着うたランキングでも急上昇を見せ、脚光を浴びました。
ほかのシングルも強力で、スピッツのほのぼのとしたあったかさが詰まった冷たい頬、たまりません!ピューという流れ星の落ちるような効果音が印象的な運命の人。私はちいさい頃この曲がなぜか異様にお気に入りで、今でもこの曲を聴くと何となく涙腺が…(ノ_・。) 曲自体は明るいんですけど。
歌詞の語尾の"ですます調"が印象的な謝々!、あったかくてやわらかくて優しさ溢れるスピッツらしさいっぱいのスカーレットも素晴らしいの一言。
全体的に他のアルバムと比べても全体的にほんわかしててあったかくてやわらかくてやさしくて…まさにファーのようなアルバム。ファーはたとえその素材が模造のものであってもあったかければいいのです。
« 白夜行見た後の衝撃パート2 | トップページ | 流石だね! »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント