またか…
飲酒騒動ですよ、しかもまたNEWSのメンバー…。「草野」とかいうメンバーらしいですね。NEWSのメンバーは全然顔と名前覚えられてないんでしっくり来ません。これはもしや俗に言う…
おっさん化
ってやつですかい!?( ̄□ ̄;)
モー娘を見て、「あれ、またおニャンコ活動してんのか?」という発言をすると言われるあれですかい!?
それにしても以前に同じ騒動起こしてまだ公の場に復活してない「内」というメンバーが1人いるのにまたこの騒動…。グループ名を意識してるのでしょうか。
このメンバーは法政大学への推薦入学が決定していたみたいで…。法政さんも飲酒をした疑いで活動自粛の人間をいくらただの客引きだとしても入学させることはできないでしょう。
NEWSはこれから新曲の発売も決定してます。人気アニメ「ワンピース」の劇場版主題歌だったと思います。こちらの関係者はどうするんでしょう。
ただゾロはお酒大好きなんですよねぇ。
ゾロのイメージソングとしてはぴったりか。
とまあちょっと世間の「NEWS」に耳を傾けてみたところで "一期一枚"にいっとこうと思います!今日はこの一枚です(* ̄▽ ̄*)ノ"
レミオロメン 『ether[エーテル]』 ※オレンジ色はシングル曲
- 春夏秋冬
- モラトリアム
- 春景色
- アカシア
- 永遠と一瞬
- 深呼吸
- ドッグイヤー
- 五月雨
- コスモス
- 3月9日
- 南風
- 海のバラッド
前の記事で粉雪について少し触れたということで今日はこの一枚にしました。
今人気がうなぎ上りのレミオロメンですが、このアルバムも聴きやすく捨て曲一切無しの一枚に仕上がってます。
「レミオロメンはよく知らないけど3月9日と粉雪はいい曲だよね!」なんて最近はよく言われるんですが、この2曲以外にも秀作はたくさんあります。
このアルバムあたりからプロデューサーにMr.Childrenのプロデューサーでもある小林武史を迎えたせいか、1stアルバムの『朝顔』とはちょっと違った音になっています。
個人的には永遠と一瞬、五月雨、3月9日、南風、海のバラッドがおすすめ。中でもやはり3月9日は周りの評判どおりの名曲です。
この曲はもともとメンバー3人の共通の友人の結婚記念日を祝うために作られた曲で、PVには結婚式の場面が登場します。発売日もちゃんと2004年3月9日という徹底ぶり。ちなみに"野ブタ"で一躍有名になった堀北真希も出演しています。
3/1にはNewシングル『太陽の下』の発売も決定!これから目が離せないバンドです(´▽`)/
« こなぁー!!! | トップページ | さぁ、どっから手を付けようか »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
どうも、はじめまして。こはすと申します。
まあ、あたしらも飲んでたんだけどね。
特に地球儀さん。。。
投稿: こはす | 2006年2月 1日 (水) 22時58分
普通の高校生なら17で飲酒というのは珍しいことではないんでしょうけどね。ただこの人はジャニーズのアイドルという立場上、こういう行為をすることで周りの人たちに多大な迷惑をかけることになりますからね。それにしても大学に推薦で入学が決定してるときに飲酒するほうもするほうですが…。
投稿: Janchil(管理人) | 2006年2月 1日 (水) 23時27分
まったく、未成年がお酒を飲むなんてけしからんことだ!!
投稿: 地球儀 | 2006年2月 2日 (木) 02時19分
未成年にお酒を「飲ませる」のは犯罪でも
未成年がお酒を「飲む」のは
社会通念上はともかく
犯罪じゃなかった気はするんですけど。。。
>地球儀さん
おっしゃるとおりです。感服いたしました。
投稿: こはす | 2006年2月 2日 (木) 13時59分
こはすさんの言うとおりなんですよね。前に内とかいうメンバーが飲酒騒動を起こしたときTVで解説されてました。この場合、一緒にいた女が飲ませたのならその女が犯罪者ということになるんですね。もし女が飲ませたのでなければ、酒を売った人が犯罪者ということになるんでしょうかね…。
投稿: Janchil(管理人) | 2006年2月 2日 (木) 15時22分