久々シングル組が上位に!
いやぁ~路上って怖いです。
というのも今、仮免で路上を走っている真っ最中でして。帰省したのは免許を取るためなんで。
だまって下宿先のほうで取ればよかったなぁと今になって後悔。まぁ交通量が少ない北の大地のほうが路上走るのは楽なのかもしれないけれど。
教習所の中のコースから出て、路上に出て数時間走ってみて思ったのは…
路駐してる車邪魔くせぇ
ってこと。あれが来る度に、はいルームミラー、ウインカー、サイドミラー、目視ですからね。面倒くさいったらありゃしないわけですよ…。
しかもまだ全然運転に慣れていないのであんな障害物がなくたっていっぱいいっぱいなのだから。
教官の話によれば、私は今日3回死んだらしいです。
明日は1回までにするようにがんばろう!
~☆~★~☆~
さぁチャートチェックに移ります。
このペースで更新していければきっと最新週に追いつけるはず。がんばります。
本日は7/30付けのチャートに突入です。
ではでは早速…7/30付けオリコンウィークリーシングルチャート、第1位はこの曲っ!
第1位 glitter/fated /浜崎あゆみ
浜崎あゆみの1年1ヵ月ぶりのシングルが初登場1位を獲得!おめでと~(^▽^)/
ちなみに彼女にとってこの1年1ヵ月というリリース間隔はデビュー以来最長とのこと。
初動売上げは11.0万枚!前作『BLUE BIRD』の初動16.1万枚から大きくダウン↓
前作はDVD付きを2種類用意しての全3種類でのリリースということだったことと、上でも触れたようにリリース間隔が開いていたことを考えると多少のダウンは想定内だろう。少し下がりすぎた感はあるが。
まぁ今作と同じ2種類でのリリースだった前々作『Startin'/Born To Be...』の初動とだいたい同じとなっているので、そこまで急激にファンが減ったわけではなさそう。
ただ、2005年の秋くらいまでは毎回初動は余裕で16~7万枚は超えていたのでやはり急激とは言わずともファン離れもあるとも思われる。
しかし、同じ事務所の倖田來未の先日の4曲入りシングルの初動10.8万枚より高いので、固定ファンは倖田よりあゆのほうが強いようだ。
まぁこのくらいの数字を出し続けるならば、日本No.1歌姫の地位は揺るがないだろう。
第2位 リンク /ポルノグラフィティ
ポルノグラフィティのおよそ9ヶ月半ぶりのシングルが初登場2位にランクイン!
そして上のあゆと同様、ポルノにとってこの9ヶ月半というリリース間隔は自己最長とのこと。
初動売上げは9.0万枚!前作『Winding Road』の初動10.1万枚から少しダウン↓
前作は発売の前から夏フェスや音楽番組などでいち早く披露されて話題になっていたし、アニメタイアップもついていた。
そう考えると最小限のダウンで抑えたかなといった感じ。
ただ、最近はポルノも安定期に入ったようで固定ファン化が進んでいる。前作も2週目には大きく数字を落としていた。
とくにak.honmaこと本間昭光の楽曲じゃないとその傾向は特に強くなるみたいなのだが、今作も前作同様に昭仁の作曲。なのでロングヒットはしない可能性が高い。
そうなると、昔ここまでファンが安定していなかった頃に比べて一般の人の楽曲への印象が薄くなってしまうことは避けられないかもしれない。
ただこのくらいの数字を毎回出していれば上位ランクインは間違いないし、1位も十分狙える。だが、今回もあゆにリリース日を当ててくるということでなんとなく1位獲得を避けている気がしてならない…。
2人になってからの1位獲得は意外にも前作『Winding Road』のみである。
~今日のふといいなぁ~
♪大バカ者 by ゆず
« なんとかなっちゃうもんなんですねぇ~。 | トップページ | レンジが小復活 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント