普通自動車免許ゲットだぜ!
無事免許ゲットできました!
よっしゃー!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ
昨日学科試験を受けに入ったんですが、試験はめっさ簡単でした。てか問題集そのまんまやん。
イラスト問題ってのが最後にあるんですけど、さすがにそのイラストは問題集とは違うだろうなと思っていたんです。
イラストを見てその条件下でどう運転すべきか、みたいなことを問う問題ですから同じイラストが出ちゃ意味ないですもんね。考えずにできちゃうんで。
しかし、見事イラスト問題まで問題集のまんまでしたとさ。緊張して損した…。
とりあえず何回か実際に乗ってみて覚えた間隔を体に染み込ませなきゃなぁ~。
~☆~★~☆~
さ、自動車免許も一段落しましたのでのびのびとチャートチェックです。
前回は8/27付けシングルチャートの1位、2位までをみたので、本日は3位以降をいくつかピックアップしていきます。まずは3位からね~。
ではでは、
8/27付けオリコンウィークリーシングルチャート、第3位はこの曲!
第3位 GREEN DAYS /槇原敬之
槇原敬之のおよそ1年半ぶりの新曲が初登場3位に登場!
ちなみにエイベックス移籍後初のシングルということになる。
初動売上げは3.0万枚!前作『ほんの少しだけ』の初動0.9万枚から大上昇↑
今作はドラマ「牛に願いを Love&Farm」主題歌とのこと。
これだけを聞くとこのドラマ効果でここまで伸びてきたように見えるが、このドラマ…平均視聴率が9%以下という悪夢状態になっている。
おそらく、今作は昔のマッキーを髣髴させる彼らしい一般ウケを狙える楽曲であったことや、6年ぶりにMステに出演するなどプロモーションに力を入れたことなどがプラスに働いたのだろう。
些細ではあるが、ドラマ主題歌になれば直接ドラマは見ずともドラマの番宣CMなどでも流れることが多いので、人の耳に入る率は確実に高くなる。
ちなみに、マッキーにとってTOP3入りはおよそ13年前の『SPY』以来ということになる。
第4位 Lifetime Respect-女編- /RSP
先週急に初登場5位に躍り出てきたRSPの新曲がワンランクアップ。
2週目の売上げは2.9万枚。先週の初動2.6万枚から上昇↑
先週のあのいきなりの登場、メディアでの取り上げ方からすると、一気にドカンときてもいいはずなのだが…微妙な上昇にとどまっている。
このくらいで勢い・売上げがとどまるのなら次週、その翌週と続く新曲ラッシュの前ではめまぐるしいチャート上昇は難しいかもしれない。
第5位 俄然Yeah! /mihimaru GT
先日リリースされたベストアルバムが好調だったmihimaru GTのベスト後一発目のシングルが初登場5位にランクイン。
初動売上げは2.5万枚!前作『パンキッシュ☆』の初動1.6万枚から上昇↑
前作はベストアルバムを1ヵ月後に控えた状態でのシングルリリースということなのか、数字を下げていたのだが、今作しっかり前々作の水準まで戻してきた!
さらに今作は上で書いたようにベスト後一発目、ベストリリースは新規ファンを獲得できる可能性をもつと同時に、見切りを付けられる可能性も大いにある「諸刃の剣」。
シングルでそこまで大ヒットを飛ばしていないミヒマルにとっては、どちらかというとベストリリースは後者になる可能性が高く、下がりやすい条件であったのだが持ち堪えるどころか上昇させたのはなかなかすごい。
『俄然Yeah!』にはテレビCMソングなどを初めとして4つのタイアップがついており、その辺がプラスに働いたのは間違いないだろう。
さぁ、このあたりで安定することができるだろうか。すでに10月にリリースが決定している次回作にも注目だ。
第8位 ギリギリガガンガン /ザ・クロマニヨンズ
甲本ヒロト・真島昌利率いるバンド、ザ・クロマニヨンズの3rdシングルが初登場8位にランクイン。
初動売上げは1.6万枚。前作『紙飛行機』の初動2.1万枚からダウン↓
これでデビュー曲の『タリホー』から連続ダウンということになる。
映画「ワルボロ」主題歌とのことだが映画自体が公開前なので効果はほぼなかったようだ。
デビューしてすぐはファンの食いつきもよかったが、時間がたつたびに少しずつ離れていっているのだろう。
だとしたら今後は、ホントに熱心な固定ファンのみが最後に残り、ザ・ハイロウズのラストシングル『サンダーロード』の1.3万枚くらいまで初動は下がっていくことが予想される。
~今日のふといいなぁ~
♪青春ライン by いきものがかり
« 受かったぁー! | トップページ | 徳永英明カバーアルバムが1位! »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント