YUI、NEWシングルの詳細決定!!
イェーイ♪
YUIの新曲の詳細決定だぁーーっ!!(≧∀≦)ノ
あ~長かった。
まだ発売未定だった状態のときにこのブログでちょこっと触れたんですが、それがホントちょっきり1ヵ月前なんで、1ヵ月間くらいは全く進展なかったんだね~。
さて、待ちに待った詳細はこちら!
~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~
『LOVE & TRUTH』
2007.09.26 Release
- LOVE & TRUTH
- Jam
- My Generation~YUI Acoustic Version~
- LOVE & TRUTH~Instrumental~
~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~
ん~楽しみ~♪
今回もいつものスタイルを貫くみたいで一安心。
ちゃんとトラック3には恒例の前シングルのアコギVerこと~YUI Acoustic Version~がスタンバイしてます。
前作は両A面だったんですが、ここは『My Generation』を収録するようですね。まぁさすがにYUI Acoustic Versionを2曲収録ってのはないと思っていました。
今のところ9/26に強敵はいないので順当にいけば2作連続のシングル1位ということになるんでしょうが、不気味な相手がいるんですね…。
それは「東方神起」。別に彼ら自身が悪いわけじゃなくて、彼らを取り囲む大人たちが最悪なんですね~。CDをファンがメンバーの体に触れるための整理券として使う奴らです。このことについては詳しくは後日チャートチェックのほうで。
まぁ順位はどうあれ、新曲楽しみだなぁ~…予約しなくちゃね!
~・~・~
では、チャートチェックにいこうと思います!
前回は8/6付けシングルチャートの2位までを見たので、本日は3位以降いくつかをピックアップしていきます。
じゃあ早速…
8/6付けオリコンウィークリーシングルチャート、第3位はこの曲!
第3位 熱帯夜 /RIP SLYME
リップの07年第一弾シングルが初登場で第3位にランクイン!
初動売上げは3.0万枚。前作『ブロウ』の初動3.6万枚からダウン↓
前作はDJのFUMIYAの復帰作ということで話題になったが、今作は当然その効果はない。
だた、今作はタイアップが「Coke+iTunes」のキャンペーンソングということで、前作よりはCMなどで流れることも多かったように思う。その割には普通にダウンしてしまった。ここ数年でダウンを繰り返している。
『One』でブレイクしてからはだいたい初動5万枚以上は保ってきたのだが、ついに3万枚台ギリギリというところまできてしまった。
今作の数字は『One』でブレイク後のシングルとしては最低初動売上げとなっている。
まぁでも周りの同時期に出てきたヒップホップ系ユニットは活動休止していたり、姿を消したりしているのでそう考えるとリップはかなり根強い人気を保っている。
ちなみに今作のカップリングには『One』のクリスマスヴァージョンが収録されている。時期がおかしい。
第4位 glitter/fated /浜崎あゆみ
先週1位から3ランクダウン↓
2週目の売上げは2.4万枚…。先週初動11.0万枚からやはり急降下↓
やはり購入は固定ファンのみという感じだろうか。2週間の売上げを合計してもまだ前作『BLUE BIRD』の初動にさえ遠く及ばない状態。
ただ、先週2位のポルノはさらに急降下しているので、このくらいの落ち方なら合格ラインか。
以下、いくつかピックアップ。
第6位 Shine and Eternity /吉井和哉
前作から僅か二ヶ月のタームでリリースされた吉井和哉の7枚目のシングルが6位に登場。
初動売上げは2.1万枚。前作『WINNER』の初動2.3万枚からダウン↓
急激ではないが毎回緩やかに数字を落としている。
ただ、バンド→ソロという流れをとった人はだいたい2、3作で力尽き下降線をたどることが多いのだが、吉井さんの場合はもうこれで7作目のランクイン。固定ファンが相当粘り強いようだ。
吉井さんは今月さらに1枚シングルをリリースし、9月にはNEWアルバムという予定になっている。このリリースラッシュは固定ファンにどのような影響を与えるだろうか。今後の動きに注目だ。
第8位 Fly Away /SEAMO
SEAMOの7枚目のシングルが初登場8位にランクイン。
初動売上げは1.2万枚。前作『Cry Baby』の初動2.4万枚から一気に半減↓
前作はクレヨンしんちゃんの劇場版の主題歌だったし、『マタアイマショウ』タイプのミディアムテンポで一般ウケするタイプの楽曲だった。
今作はそんな前作から一転したアップテンポな楽曲。彼のこのタイプの曲は受け入れられていないのだろうか。
ただ、およそ一年前の『ルパン・ザ・ファイアー』もアップテンポだったがそれなりの数字は出せていた。まぁあの頃はSEAMO自体が上り調子だったということもあるが。
ちなみに今作はスガシカオがギターで参加している。ただ、テレビでのパフォーマンスで共演することは今のところないようだ。CDで聴いても私なんかじゃあまりわからない…。
~今日のふといいなぁ~
♪光朝 by MONKEY MAJIK
« 大塚愛が3作目の1位獲得! | トップページ | B'zがNEWシングルリリース決定!! »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント