大塚愛、事変共に前作割れ…。
介護等体験(知的障害者授産施設編)が終わりました…。
9日からのこの5日間ホント過酷でした…。
「言葉」が通じないということがここまで厳しいとは。「言葉」ってすげえもんなんだって実感しましたよ。
自分の思ったことをすぐに相手に伝えることができますから。
時にはそれで相手を傷つけてしまうこともあるけれど、でも誰もそれを使うことを止めずにここまで生きてきている、その意味がわかった気がします。
ま、どのくらい過酷だったかというとですね~、
一緒に体験していた友達が4日目に、
「オレ、教員免許あきらめようかな…。」
とまで言っていました。
教員養成課程は大学入学時から履修するのでもう2年半という時間を費やしているのです。
その2年半、他の人の2倍近くの単位をとってきた努力でさえも、投げ捨てていいやと思わせるこの威力。すげえぜ介護等体験。
彼は重度の入所者の方々と散歩に行ったとき、一人の男性入所者に
パンツの中をまさぐった手で顔面を握られたそうです。
さらにその後、
口の入れてヨダレまみれの手で頭を撫でられたそうです。
ご愁傷様です。
当然相手の方は悪気ないですから、誰にも当たれない。ホントよくがんばりました、Oくん。
ただ、最終日にみんなでお好み焼きを作って食べたのは楽しかった。おいしかったし。
ただこの5日間ほんとに疲れていたみたいで、普段5時間睡眠で十分な私が11時間寝ました。
そして浮かれてスピッツ買っちゃいましたとさ。
買う予定なかったんだけどな…。
~☆~★~☆~
ではでは、チャートチェックいきます。
本日は10/8付けアルバムチャートです!かなり最新週から遅れをとってしまいました。挽回していきます!
ではでは早速
10/8付けオリコンウィークリーアルバムチャート、第1位はこの作品!
第1位 LOVE PiECE /大塚愛
大塚愛の4枚目のオリジナルアルバムが初登場1位を獲得!おめでと~(* ̄∇ ̄*)
初動売上げは20.8万枚!前作「愛 am BEST」の初動35.5万枚からダウン↓
前作はベストなんだからダウンは仕方ないじゃんと思うがなかれ。
前オリジナルアルバムを見てみると、「LOVE COOK」で初動売上げは33.5万枚だった。
なのでどっちにしろ大暴落。
この初動20.8万枚という数字は、3年前のブレイク途中で売上げが不安定だったころの2nd「LOVE JAM」よりも下回ってしまっている。
今作は全11曲中半分以上の6曲がシングル収録曲ということでここまで暴落するはずはないのだが…。何が悪かったのだろうか。
たしかに以前までのアルバムに比べて収録シングルに一般層まで浸透したものはないかもしれないが売上げ自体は急落することもなくかなり安定していた。
今作に収録されているシングル『フレンジャー』、『ユメクイ』、『恋愛写真』はベストアルバムリリース時にはすでにリリース済みだったのだが、ベストには未収録にされていた。
おそらく今作のオリジナルのために収録しなかったものと思われる。
しかし、満を持して全て収録したアルバムがここまでスベるのであれば、ベストに収録してそっちの売上げをもっと上げたほうがよかったのかもしれない。アルバムの人気曲も交えて2枚組みとかにして。
そもそもあのベストのリリースタイミングには疑問の声が多かった。エイベックス決算期の最終手段みたいな感じだった。
ベストに入ってたのにオリジナルにも?という声は、アレンジでもしておけば多少ごまかせるんだし。
第2位 娯楽 /東京事変
東京事変の3枚目のアルバムが初登場2位にランクイン!
初動売上げは10.1万枚。前作「大人」の初動17.0万枚からダウン↓
こちらは上の大塚愛とは違って、シングルでも下げ止まらない状態が続いていたのでアルバムでのダウンも多少見えていたと言っていい。
これで事変はシングル・アルバム通じてデビュー依頼一度も、
「前作から上昇」を経験していないことになる。
ただただ下がるのみでここまできている。
始めはついてきていた林檎ファンが徐々に離れていっているといった感じか。
しかも今作は林檎作曲の楽曲を1曲も収録しないというスタンスでの作品になっているためそんなことも響いたのかも。
ただ、シングルの下落具合からすればよく10万枚を超えてきたなという感じもある。
まぁそもそも大衆ウケすることを目指して曲を作っているような人たちではないので、売上げはレコード会社に負担をかけない程度であれば別にイイのかも。
~今日のふといいなぁ~
♪P by スピッツ
« シド復調、あゆは勢い無し…。 | トップページ | YUI、初のLIVE DVDリリース! »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
はじめまして、金魚花火と申します。
さて、僕は大塚愛のファンです(このハンドルネーム自体、大塚愛の曲のタイトルです)が、4thアルバム「LOVE PIECE」の初動売り上げがベスト盤及び3rdアルバムより下回ったことは残念ですね。でも、3rdアルバムの時は、それぞれ約30万枚のセールスを記録した『SMILY』『プラネタリウム』の2曲が収録されていたのが大きかったわけですね。それに対し、今回の4thアルバムには30万枚以上売れた大ヒットシングルがなかったことが、アルバムセールスの下落を招いているのでしょうね。
もっとも、
・大塚愛シングルセールス
http://www7a.biglobe.ne.jp/~yamag/single/ohtukaai.html
・大塚愛アルバムセールス
http://www7a.biglobe.ne.jp/~yamag/album/al_ohtukaai.html
を見ればわかるように、彼女はシングルを出せば最低10~15万枚は売れる安定した人気を維持しているわけですから、まだまだ彼女の人気については心配はしていませんよ。アルバムの初動売り上げについても、1st及び2ndの時の初動は結構低かったわけですからね。
投稿: 金魚花火 | 2007年10月15日 (月) 14時37分
金魚花火さん、コメントありがとうございます!
そうですね、やはりシングルでロングヒットしたのがなかったのが痛かったみたいですね。
あと、ファン心理としては収録曲がシングルばっかりでアルバム曲が少ないのってどうなんでしょう?
購買意識は薄らぐんでしょうかね。
まぁシングル詰め込めば一般層は引き込めますが。
投稿: Janchil(管理人) | 2007年10月17日 (水) 00時01分
自分、LOVE PiECE買いましたが、アルバム曲5曲というのはなんか寂しいですね。
CHU-LIPでガクッと人気が下がった気がするのは僕だけでしょうか?
投稿: ふぁ~~ | 2007年10月21日 (日) 22時50分
ふぁ~~さん、コメントどうもありがとうございます!
やっぱりアルバム曲が5曲っていうのは物寂しいですよね~。特にシングルをしっかり全て買っているファンの方々の心境は複雑なのではないでしょうか。
ん~たしかに『CHU-LIP』の振り付けは奇抜というか…変態的でしたもんね…。
ただ『PEACH/HEART』で売上げのほうは多少回復しましたので、次に期待ってところですね!
投稿: Janchil(管理人) | 2007年10月22日 (月) 23時34分