初!シングル・アルバムチャート同時チェック
本日はいきなりチャートチェックです。
本日も前回に引き続き2/18付けチャートを見ていきます。
前回はシングルチャートのほうを異例の11位までチェックしたんですが、実はこの週はリリースラッシュで異常なまでの高レベル週でした。(前回最後にチェックした木山裕策『home』は11位で初動1.9万枚!)
ということで、この週に限り、もっと下のほうもいくつかピックアップしておきます。
そして、シングルのリリースラッシュに比べて新譜の少なかったアルバムチャートもまとめて見ていこうと思います(*^ー^*)v
ではでは、さっそく…
2/18付けオリコンウィークリーシングルチャート、12位はこの曲!
第12位 1/6000000000 feat. C&K /九州男
インディーズチャート賑わしていた長崎出身のレゲエマン、九州男(くすお)のメジャーデビューシングルが12位に初登場。
初動売上げは1.7万枚。
今作はCOUNTDOWN TVのオープニングテーマとして1ヶ月間流れていたので、聴いたことがある人も多いのでは。
インディーズで力を付け、満を持してのメジャー1発目。かなりの数字を出してきたが、如何せんリリースした週が悪すぎた。
この初動売上げでTOP10入りできないほうがかえってレアである。(参考までに、先ほどMステに初出演していた柴咲コウの新曲は初動1.6万枚で今週6位。)
新曲の配信が6月下旬から開始されるそうなので、これからの伸びにも期待したいところだ。
第13位 Two hearts/WILD SOUL(CHANGMIN from 東方神起) /東方神起
東方神起の18枚目のシングルが初登場13位にランクイン。
初動売上げは1.5万枚。前作『Purple Line』の初動4.0万枚から大暴落
大暴落したのは売上げだけでなく、当然順位もそれに比例して大暴落している。前作は自身初の1位だったので、前作から一気に12ランクダウンしたことに。
ただ、下落の原因は意外と明確。
今作は複数枚購入促進商法じゃないのだ。これが今回の下落の全て。おそらくそれだけでここまで大暴落したと考えられる。(順位の下落に関してはこの週がハイレベルすぎるということもあるが)
東方の普段のリリース方法は【CDのみ】と【CD+DVD】の2種類リリースで、双方で収録曲が異なるというもの。完璧な複数枚をファンに買わせるやり方である。
しかし、アルバム後一発目の今作ではそのやり方を解除してきた。
これはまた今作から新たな企画がスタートしたからと思われる。公式HPによると「TRICK企画5シングル」とのこと。
どういうことかを簡単に説明しておくと、
最新アルバム1曲目の『TRICK』にちなんで、曲名が「T」「R」「I」「C」「K」から始まる5枚のシングルを立て続けにリリースするというもの。
で、カップリングには5人いるメンバーのソロを5つに分けて収録。(今作ではCHANGMINというメンバーのソロ)
さすがに5作立て続けリリースで全て複数枚購入促進商法ではファンのサイフが力尽きると考えたのか、この企画中はリリースを1種にしている。これが売上げに大打撃を与えたようだ。
前作までファンが全員2枚以上買っていたと仮定すれば、4.0万枚から1.5万枚になってもそこまで不思議じゃない。
上で説明したようにこれからあと4作分、東方神起の名前が出まくることになる。で、世間の大半の人に認知されぬまま、リリースの次の週には誰も買う人がいないのでチャート上から消えてしまう。
このブログでもあとの4作をすべてピックアップできるかは微妙なので悪しからず…。
~~~
さてさて、文頭で書いたとおり本日は2本立て!
次に、このままアルバムチャートも見ていきます!
ではでは、さっそく…
2/18付けオリコンウィークリーアルバムチャート、第1位はこの作品!
第1位 Kingdom /倖田來未
先週の1位をキープ!だが…
週間売上げは8.5万枚。なんと先週の初動42.1万枚から一気に5分の1にまで減少あまりにも落ち方が急降下すぎる。
こんな落ち方を見せられると、「羊水腐る」発言の影響が出てしまっていると想定するしかない。
前作「Black Cherry」の初動は50.2万枚で翌週が2週合算で30.0万枚だった。
2週目が年始の2週合算週に当たっているので比較しにくいが、もし前作でも翌週で5分の1程度になっていたとしたら…
50.2万枚⇒10万枚⇒?という推移だったことになり、これで2週目3週目合算で30.0万枚になるのは不自然すぎる。
よって、前作とは明らかに違う推移をたどっており、「羊水腐る」発言がかなり悪い影響を与えたと考えていいだろう。今作のプロモーションは完全に自粛していたしね。
第2位 10 YEARS BEST WE R&B /DOUBLE
DOUBLEのデビュー10周年記念となるベストアルバムが初登場で2位にランクイン!
初動売上げは4.1万枚。前作はリミックスなので、前々作「Reflex」と比較。この初動が1.9万枚だった。よって2倍近くの上昇
アイドルのようにファンが固まりきっているタイプでもないので、ベストで数字を上げてきた。
リリース形態は【CD+DVD+写真集】【CD+DVD】【CDのみ】の3パターンだが、収録曲に違いはなく、ジャケットも同じなので、複数枚購入促進商法ではない。
ベストリリース前に1曲、CMかなんかでちょっとでもヒットを飛ばしていればもっともっと高い数字が出たかもしれない。
~今日のふといいなぁ~
いつものように by TRIPLANE
Ain't No Crybaby by Superfly
« 激戦に決着!GReeeeNがタキツバを下す! | トップページ | ミスチル、LIVE DVD詳細決定! »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント