YUI、自身初のシングル初動10万枚突破!
YUIがついにシングルで初動10万越えを達成した。
デイリー1日目こそ、アニメタイアップながら前作と変わらないという微妙なスタートを切ったものの、その後の勢いは前作とは比べ物にならないものとなった。
前々回の記事でピックアップしたときにはデイリー2日目までを見ていったので、本日はそれ以降の結果を見ていきます。
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
デイリー2日目で脅威の粘りを見せ、前作と一味違う勢いを見せたYUI。
デイリー3日目でも1位をキープ。
推定売上げは16141(枚)!
またもや予測を大きく上回る数字を叩き出してきた。
前作の推移をもとにした、2日目終了時での予測値は11846だったので、4000枚以上も予測(前作のペース)を上回ったことになる。
アニメ効果が確実に出ているがために見られるチャートアクションである。
ここで、3日目終了時点での推移予測等をアップしておく。
この予測上ではついに最終到達地点が11.3万枚に到達。
自身初のシングル初動10万越えを手中におさめた。
さらに、続くデイリー4日目。
デイリー1位をキープし、推定売上げは9110(枚)。
前日終了時での予測値10146を1000ほど下回ってしまい、ここで初めて前作のペースを下回ることに。
この結果を代入した売上推移予測は次のとおり。
この予測上では最終到達地点は初動11.0万枚に。
前日時点での予測初動11.3万枚から下げたものの、まだギリギリ11万台に乗っている。
なお、デイリー4日消化時点での累積売上げは91305(枚)。
この時点で自身初の初動10万越えがほぼ確定したと言える。
あとは、どこまで伸ばせるかということが焦点に。
そんな中、7日発表された6/6付デイリーチャート(デイリー5日目)。
YUIは1位をキープし、推定売上げは9760(枚)。前日の予測値を僅かながら上回ってきた。
ただ、週末ということを考えると伸びはかなり鈍化。
いつもなら出演しているはずの「Mステ」に今回は未出演というのも響いたようだ。
それでも前作のペースを僅かに上回ってはいる。
そしてそして!
ここでついに累積売上げが10万枚越えを達成(10.1万枚)。
見事、デビューから4年4ヶ月にして初のシングル初動10万枚突破を成し遂げた。
この結果を代入した最新の推移予測がこちら。
この予測上では最終到達地点は11.0万枚に。
前日終了時とほとんど変化なし。
さて、自身初の初動10万越えを5日目にして達成したYUI。
残すは8日夕方に発表される日曜付デイリーチャートの売上のみ。
果たして、最終的に初動はどこまで伸びるのか。
YUIファンはぜひ最後まで見届けてほしい。
~~~
チャートチェックに移ります。
前回記事では12/29付シングルチャートを一気に見終わったので、本日はアルバムチャートに突入です。
ではでは、さっそく…
12/29付オリコンウィークリーアルバムチャート、第1位はこの作品!
第1位 SUPERMARKET FANTASY /Mr.Children
2週連続1位!
前オリジナル盤「HOME」から2作連続で2週連続1位獲得となる。
週間売上げは17.8万枚!前週の初動70.8万枚からダウン
だいたいいつもどおりの推移だが、「HOME」が初動69.3万枚から2週目18.1万枚だったことを考えると、今回のほうが粘りは若干弱い。
ただ、それでも累積は2週で88.5万枚を突破。
この時点でミリオン達成がほぼ確定した。
とりあえず、オリジナル盤が何作も連続でミリオン達成するのは今はミスチルくらい。
商法に頼らずここまでの数字を叩き出せる彼らはやはり無敵だと言わざるをえない。
なお、今作の売上げはすべて09年度チャートの集計対象なので、09年年間アルバムチャートでも上位に残るのは確実な状況だ。
ちなみに、08年度は年間TOP10入りしたオリジナルアルバムで、ミリオン作品はEXILE「EXILE LOVE」とコブクロ「5296」のみ。
それだけオリジナルアルバムは売れない。
果たして、今年はこのミスチル以外にオリジナル盤のミリオン作品は生まれるのだろうか。
第2位 EXILE BALLAD BEST /EXILE
前週の2位をキープ。
これで3週連続TOP3入りとなる。
週間売上げは14.7万枚。
前週の25.8万枚から半減以上で粘る驚きのチャートアクションを見せた。
やはり勢いが違う。
リリースから3週で軽々と累積134.9万枚を突破。
上のミスチルやこのEXILEの数字は、CDがまだ売れていた00年あたりと比べても引けを取らないものだ。
どれだけCD不況になっても、売れるモノは売れるってことなのかな。
第3位 LOVE LETTER /大塚愛
大塚愛の5枚目のオリジナルアルバムが初登場で3位にランクイン。
初動売上げは10.4万枚。前作『LOVE PiECE』の初動20.8万枚から一気に半減
下げ止らない。
なおかつ、その下げ幅がデカい。
前作のときも前々作から10万枚下げていたのだが、今回も10万枚ダウン。
10万単位で初動が減っていくというかなりの下り坂モードに突入してしまっている。
さらに、今作の初動は彼女のオリジナルアルバム最低初動ということにもなる。
※大塚愛オリジナル盤初動売上げ一覧
・ 1st「LOVE PUNCH」/初動19.0万枚
・ 2nd「LOVE JAM」/初動22.4万枚
・ 3rd「LOVE COOK」/初動33.5万枚
―ベストリリース―
・ 4th「LOVE PiECE」/初動20.8万枚
・ 今作「LOVE LETTER」/初動10.4万枚
シングルの初動が今作収録の『ポケット』からガクっと落ち、それ以降のシングルも売上げが大きく回復することはなかった。
その流れがそのままアルバムにも出たといった感じ。
リリース形態は前作と変わらず【CD+DVD】と【CDのみ】の2パターン。
初回盤が特殊仕様パッケージというのも前作と同じで、DVD内容がMVというのも前作と同じ。
商法には前作から大きく数字を落とす要因はないようなので、単純に人気が下降線をたどっていると捉えるのが正しいようだ。
考え方によっては、シングルが3万台でアルバムが10万台に乗るのだから結構アルバム買いの層がいるということ。
これからはこの「シングルまでは手を出さない」層にどのように訴求していくかが問題となりそうだ。
~今日のふといいなぁ~
太陽は罪な奴 by サザンオールスターズ
« チャートチェック、やっと08年最終週に突入。 | トップページ | 年始恒例2週合算週も数字は低調に。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント