年始恒例2週合算週も数字は低調に。
チャートチェックをする前に、先週ピックアップしたYUI『again』の1週間の売上推移のまとめをアップしておこうと思います。
9日、オリコンの発表したYUIの週間売上げは11.1万枚だった。
前作『SUMMER SONG』の初動8.3万枚から大きく上昇
そして、自身初のシングル初動10万枚越えを達成した。
今作は前作から11ヶ月ぶりのシングルで、アニメ「鋼の錬金術師」タイアップとなっている。
多くのアーティストが活動再開一発目では数字を落とすのだが、今回のYUIはアニメ効果でもって、「久々のリリース」という負の条件を見事相殺し、さらに数字を伸ばすことに成功。
売上推移に軽く触れると、やはり週末での売上回復がほぼ皆無であることが目に付く。
土曜付では微増したものの、日曜付では週末にもかかわらず週間の最低値を付けてしまった。
やはりファンの固定化は約1年経っても変わっていないようで、こうなると次回作でアニメタイアップが外れたときの推移が少々心配ではある。
それでも復帰作が自身最高初動なのだから、「完全復活」をアピールするには十分すぎる内容であろう。
ロケットスタートを切ったYUIの今後の活動にも注目である。
~~
~
それでは、チャートチェックに移ります。
本日からついに09年チャートに突入です。遅れすぎですが。
さてさて、この週は毎年恒例の年始2週合算週。
そのことを頭に置きながら数字を見ていただくと、今のパッケージ市場の厳しさがひしひしと伝わってくるかと思います。
ではでは、さっそく…
1/12付オリコンウィークリーシングルチャート、第1位はこの曲!
第1位 stay with me /倖田來未
倖田來未の42枚目のシングルが初登場で1位を獲得!おめでと~(^▽^)/
初動売上げは5.8万枚。前作『TABOO』の初動6.6万枚からダウン
いきなりだが、思い出してほしい。
この週は2週合算週である。
つまり、2週分の売上げでも前作の初動に遠く及ばなかったということだ。
前作『TABOO』は初動6.6万枚→2週目0.9万枚という推移。
この割合で今作の5.8万枚を按分すると、5.1万枚※と0.7万枚になる。(※5.8/7.5×6.6=5.1)
よって、通常の週どおり1週分集計だと初動は5.1万枚だったことになり、前作から1.5万枚も数字を落としたことになる。
リリース形態は前作と同じで、一般流通の【CD+DVD】【CDのみ】と【ファンクラブ限定盤】の計3種リリース。
なお、【ファンクラブ限定盤】にはスペシャルグッズが付くが、カップリングなし。
よって、購入によって音源、映像、特典すべて集めようとした場合は2枚以上買わなくてはならない。複数枚購入促進商法。
これは前作と全く同じ条件。
タイアップは前作がTVゲームのCMソングで、今作は数々のヒットを出してきたau LISMO CMソング。
どう考えても、タイアップ的には今作のが有利なのだが…。
もうバラードは飽きられてしまったのだろうか。
ただ、今作はアルバムのリリースをひと月後に控えた先行シングルでもあるので、ダウンは仕方がないのかもしれない。
だけど、2週分合算で6万にも届かないというのは…かなり厳しい。
固定ファンはそこまで減っていないようだが、例の発言騒動の影響か固定ファンになりえるライト層の数がかなり減ってしまったように感じる。
このままだと、固定ファンがジリ貧していくのをただ指をくわえて見ていることしかできないが…。
第2位 Days/GREEN /浜崎あゆみ
前週の1位から1ランクダウン
週間売上げは4.0万枚。前週の初動12.8万枚からダウン
およそ3分の1とかなり粘っているように見えるが、この週は2週合算週。
正確には2週目と3週目の合計売上げが4.0万枚ということ。
ただ、前作は初動14.6万枚→2週目2.1万枚になっていた。
2週目と3週目の合計が4.0万枚なので、前作よりは粘っている。
しかし、この時点で累計20万枚突破の可能性はほぼ消滅。
年末年始の歌番組でトリを務めることもある歌姫としてはやはり寂しい数字ではある。
第3位 愛のままで… /秋元順子
前週の4位から1ランクアップ
週間売上げは3.6万枚!前週の1.8万枚から倍増
なお、前々週も売上げは1.8万枚だった。
2週合算のこの週に3.6万枚ということは単純計算で1週1.8万枚。
よって、1ヵ月間毎週1.8万枚売れたと考えることができる。ロングヒットモード真っ只中。
これだけ数字をキープしていられたのには紅白効果が間違いなくある。
そもそも一気に順位を上げ始めたのも紅白出場が決定してからだった。まさに紅白様々といった感じだ。
ちなみに、女性演歌歌手のオリコンウィークリーチャートTOP3入りは瀬川瑛子『命くれない』以来、約21年ぶりの快挙となる。
以下、ピックアップ。
第5位 今宵、月が見えずとも /ポルノグラフィティ
前週の3位から2ランクダウン
週間売上げは2.4万枚。前週の2.1万枚から上昇
2週合算の数字なので実際のところはダウンしているのだろうが、それでもリリース3週目・4週目の合算が2.4万枚にもなったのはここ最近のポルノにしては奇跡的。
リリース2週目には既にTOP10圏外になっていることも少なくないポルノだけに、このロングヒットは大きい。
5月の代々木のライブでも1曲目に演奏されたみたいだし、ベスト後のポルノの代表曲になるのは間違いないだろう。
2週合算週も、数字的にはかなり低調なものが並ぶ週になってしまった。
厳しい。
~今日のふといいなぁ~スケアクロウ by the pillows
Brighter Day by B'z
« YUI、自身初のシングル初動10万枚突破! | トップページ | 09年は第1週目からアニソンが暴走! »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント