10-FEET、シングル2度目のTOP10入り。
本日はいきなりチャートチェックからはじめます。
前回記事で4/6付シングルチャートの5位までをチェックしたので、本日は6位以降を新譜中心に見ていきます。
では、さっそく…
4/6付オリコンウィークリーシングルチャート、第6位はこの曲!
第6位 青春 僕/青春 俺 /矢口真里/エアバンド
「クイズ!ヘキサゴン!!」からの企画シングルが初登場で6位にランクイン。
番組を見ていないので、知らなかったのだけど、矢口真里って「ヘキサゴン」ファミリーだったんだね。
初動売上げは2.0万枚。
矢口真里にとってはこれが約4年ぶりの新譜となり、同時に歌手活動自体が約4年ぶり。
一方で、エアバンドはますだおかだの岡田、品川庄司の庄司、アンガールズの田中と山根、金剛地剛、波田陽区による6人組。
以前にヘキサゴンのアルバムに参加したことはあるが、シングルは今回が初となる。
番組の後ろ盾がなければ到底売れることのないメンバーがごちゃごちゃ集まっている感じだが、「ヘキサゴンブランド」の力で2万台にまで売上げを伸ばした。
ちなみに、今作も作詞は島田紳助。
この人、どれだけ稼いだら気が済むんだろう。
第7位 Believe/曇りのち、快晴 /嵐/矢野健太 starring Satoshi Ohno
(ジャニーズのためジャケット写真なし)
前週の4位から3ランクダウン
週間売上げは1.8万枚。
これで4週連続TOP10入り。
リリース週の翌週にはTOP10から消えることも珍しくないジャニーズ勢だが、やはり今の嵐は別格のようで。
ただ、初動で50万枚以上出しておいて、4週目でまだ累積が60万ちょっとというのはやはり少し寂しい。
2週目以降の売上げのみで争うチャートがあると、かなり面白いことになりそう。
オリコンさん、宜しくお願い致します。
第8位 WILD/Dr. /安室奈美恵
前週の1位から7ランクダウン
週間売上げは1.8万枚。
前週の初動7.5万枚から思いのほか大きくダウン
ベスト盤のときのようにライト層は取り込めてない様子。
楽曲自体が売れ線じゃないので、こんなものか。
ただ、あの大ヒットアルバム後の一発目としては物足りなさを感じずにはいられない。
4週目の嵐、3週目の遊助のほうが上にいるし。
第10位 1sec. /10-FEET
3ピースバンド、10-FEETの11枚目のシングルが初登場で10位にランクイン。
シングルのTOP10入りは自身2度目となる。
初動売上げは1.0万枚。前作『goes on』の初動0.6万枚から上昇
前作から1年4ヵ月もリリース間隔があいていたが、このタイミングで上昇。
今作は映画「クローズZEROⅡ」劇中歌というタイアップ。
リリース時にはまだ映画は公開前だが、CMなどでオンエアされることもあっただろうし、多少効果はあったはず。
ただ、実際のところ上昇の要因は商法の変化だと思われる。
今回は前作までにはなかったDVD付の初回盤が存在し、2種リリースとなっている。
初回と通常で収録曲の違い等はないものの、熱狂的なファンが多いと思われるバンドなので、効果はバツグンだろう。
これで味をしめれば、今後は2種リリースが続くものと思われる。
複数売りで初動が1万台に乗るようになれば、TOP10の常連になる可能性が高い。
~今日のふといいなぁ~ナイター by Do As Infinity
今夜はブギー・バック by TOKYO NO.1 SOUL SET + HALCALI
« B'z、待望の17thアルバムリリース! | トップページ | 記念すべき700記事めは10月新譜チェック! »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント