Twitter

  • 私服ツイート

« レミオロメン、ついに下げ止まる! | トップページ | しょこたん、「グレンラガン」依存傾向に »

2010年4月 3日 (土)

4月新譜チェック!~BUMP OF CHICKENが2週連続1位へ~

今日は駒沢公園でお花見をしてきました

人生初の

 
ウソだろと思うでしょ。悲しいかなホントなのさ。

 
まず、故郷 北海道はこの時期まだ雪降ってるのさ。

桜なんてひとひらも、ひと蕾も、ひと根っこも見えないのさ。

 
で、やっと咲くのがゴールデンウィークごろ。

もう桜って雰囲気じゃないのさ。(※「~さ」は北海道人の口癖です)

 

というか、我が家が外出嫌いだっただけかな。

 
 
そんなことはいいとして、とっても楽しかった。

まだ風はひんやりしているけれど、日なたはぽかぽかあったかくて。

 
大好きな2歳児(一番可愛い時期!)との交流もできて、癒されて、幸せな気分で帰ってきました。
  
でも、桜を見るのを忘れました。うっかり。
 

来週も花見の予定が入っています。

4月はいいね。寒すぎないし、暑すぎないし。花粉症の人にとってはドイヒーだけど。

  
そんな4月。

今年はどんな音楽が春を彩るのか。

てことで、本日は2010年4月リリースの新譜チェックを行います。
 

太字はその週の1位獲得本命曲、赤文字は管理人の個人的な注目曲です。

いつもどおり、発表される全作品は確認不可なのでメジャーなアーティスト中心となります。
 

それでは、Let's check!

4/7

  • 勇気100% - NYC
  • ゾッ婚ディション/LUCKY☆STAR - 大塚愛
  • 松島紀行(白盤) - 水森かおり
  • 春の夢 - 川嶋あい
  • JEALOUS - JASMINE
  • 神様の椅子e.p. - tacica

4/14

  • HAPPY - BUMP OF CHICKEN
  • 不自然なガール/ナチュラルに恋して - Perfume
  • Over Drive - GARNET CROW
  • 輝く人 - アンジェラ・アキ
  • ホントだよ - 柴咲コウ
  • 希望という名の光 - 山下達郎

4/21

  • 魔法の料理~君から君へ~ - BUMP OF CHICKEN
  • 向かい合わせ - aiko
  • Dear Friends-友へ-/学校へいこう - フレンズ/マイケル&はなか
  • Lie - ノースリーブス
  • ヒマワリ~Growing Sunflower~ - SPEED
  • オメデトウ - mihimaru GT
  • アイドルみたいに歌わせて - 矢島美容室 feat.プリンセス・セイコ
  • ずっと好きだった - 斉藤和義
  • 戦う君よ - THE BACK HORN
  • 英雄ノヴァ - monobright
  • 一枚の写真 - 秋元順子

4/28

  • GO! GO! MANIAC - 放課後ティータイム[平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬・中野梓(CV:豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹達彩奈)]
  • Listen!! - 放課後ティータイム[平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬・中野梓
    (CV:豊崎愛生、日笠陽子、佐藤聡美、寿美菜子、竹達彩奈)]
  • キャンパスライフ~生まれて来てよかった~ - ℃-ute
  • サヨナラホームラン - スガシカオ
  • RAY OF LIGHT - 中川翔子
  • おしえてA to Z - 田村ゆかり
  • 大丈夫 - ヒルクライム

 

ざっとこんな感じ。

 
先月に引き続き、リリースは少なめ。

1位争いが勃発しそうな週もなく、おそらく1位は上の太字の作品が順当に獲得するだろう。

全体感としても、3週目こそ結構賑わいそうだけど、その他の週ではTOP10内1万割れが普通に発生する可能性大。
 

ただ、今月は見どころがある。

もちろん、BUMP OF CHICKENの2週連続シングルリリースだ。

 
以前に2枚同時リリースはしたことがあるが、2週連続でシングルを発表するのはこれが初となる。

 
前作『R.I.P』の初動は14.7万枚

Rip

ジャニーズに敗れて2位になったものの、その数字は8割がた余裕の1位を獲得できるハイレベルのもの。

 
今回、バンプの相手となるのは2週目でPerfume、3週目でaiko。

Perfumeの前作『ワンルーム・ディスコ』の初動は7.7万枚

また、aikoの前作『戻れない明日』は初動5.8万枚

 
この両者の前作初動から、今回の2作がともに週間1位を獲得する可能性が高く、バンプのシングル2週連続1位はほぼ内定状態である。

 
問題は売上枚数がどこまで伸びるか。

前作は初動14.7万枚ながら、前々作から2万枚以上のダウンとなっていた。
 

今回は『HAPPY』、『魔法の料理』ともに両A面仕様ではなく、さらにいつも通り魂のCD1種リリース。

現在考えられる最もストイックな売り方だと言える。
 

なお、『HAPPY』に関してはノンタイアップでもある。

前作から売上をアップさせるのはかなり難しい局面といえる。
 

それに加え、2週連続リリースということで、はじめの『HAPPY』を次の『魔法の料理』と一緒のタイミングで買うファンもいると思われる。

もし、そういった動きが多くなると、『HAPPY』の売上は2週目へと分散されることになり、初動は厳しいことにもなる。
 

他のアーティストでは考えられないストイックな姿勢で戦うバンプ。

「2週連続リリース」という話題性でどこまでファンを引っ張れるか、注目である。


 

 

さて、これまでならここで終わりなのだけど。

今月はアルバムもラインナップをチェックしていくことにします

 
解説などはせず、ただラインナップを並べるだけですが、「何が出るのか」は把握できるかと。

音楽ファン、チャートファンとして、「何が出るのか」は最低限チェックしておかないとね。

では、Let's check!

4/7

  • 神曲たち - AKB48
  • B.R.Z ACOUSTIC - BREAKERZ
  • BENNIE BECCA - BENNIE BECCA
  • NEW ORDER - KEN THE 390
  • シンクロニシティーン - 相対性理論

4/14

  • Rock'n'Roll Circus - 浜崎あゆみ
  • LAST - UVERworld
  • amp-reflection - school food punishment
  • 大切なキモチ - LOVE

4/21

  • VOCALIST 4 - 徳永英明
  • テゴマスのあい - テゴマス
  • Revolutionary - 9mm Parabellum Bullet
  • THERE'S NO TURNING BACK - THE BAWDIES
  • 毛皮のマリーズ - 毛皮のマリーズ
  • うがみうた~絆、その手に~ - 中孝介

4/21

  • ONE OF PILLARS~BEST OF CHIHIRO ONITSUKA 2000-2010~ - 鬼束ちひろ
  • 矢島美容室 THE MOVIE MUSIC ALBUM - 矢島美容室
  • I AM - DAMIJAW
     

~今日のふといいなぁ~
ソラニン  by ASIAN KUNG-FU GENERATION
旅立ちのナンバー by ゆず

« レミオロメン、ついに下げ止まる! | トップページ | しょこたん、「グレンラガン」依存傾向に »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

-天気予報コム-
無料ブログはココログ