Twitter

  • 私服ツイート

« 11月新譜チェック! ~嵐今年6枚目&「48」勢リリースラッシュ~ | トップページ | ビートルズの名盤がリマスター復活でランクイン! »

2010年11月 7日 (日)

坂本真綾、ClariS、スフィア…アニメ勢が多数ランクイン

今週は土日も軽くお仕事でした。

土日に平日より早く起きたからね!

更新停滞の言い訳ですからね!
 

さて、本日は前々回の記事の続きで11/1付シングルチャートを見ていきます。

本日は5位以降をチェック。

 
ではでは、さっそく…

11/1付オリコンウィークリーシングルチャート、第5位はこの曲!

 
第5位 DOWN TOWN/やさしさに包まれたなら -坂本真綾

DOWN TOWN/やさしさにつつまれたなら

声優歌手、坂本真綾の18枚目のシングルが初登場で5位にランクイン。

前作から約1年ぶりのシングルとなる。
 

初動売上げは1.6万枚。前作『マジックナンバー』の初動1.3万枚から上昇

今回は自身初のカバーシングルとなっており、それぞれシュガー・ベイブと荒井由実のカバー。

また、タイトル曲は2曲ともアニメタイアップとなっている。

(『DOWN TOWN』がアニメ「それでも町は廻っている」、『やさしさに包まれたなら』がアニメ「たまゆら」)

 
リリース形態はDVDの有無で2種リリース

前作まではずっとCD1種リリースできていたので、ここにきてパッケージが1種増えたことになる。

数字の上昇はこのパッケージ増とダブルアニメタイアップが影響していると思われる。
 

カバーをシングルで出すと数字を落とすアーティストもいるが、この人の場合はあまり影響なかった様子。

アニメタイアップが付いていればとりあえず1万台は堅い。

以下、新譜中心にピックアップ。

第7位 irony  -ClariS

irony  

「ニコニコ動画」等の「歌ってみた」シリーズ発の女子中学生2人組ユニット、ClariSのデビューシングルが初登場で7位にランクイン。

デビューシングルからいきなりTOP10入り。

初動売上げは1.4万枚

無名新人のいきなりのヒットとなれば疑うべきはアニメタイアップと商法。

案の定、今作はアニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」オープニングテーマ。

かつ、案の定ソニー系となっている。

また、「ニコ動」繋がりなのか、楽曲はlivetuneのkzが担当し、アニメ×「ニコ動」という完全なるコアファン向けアイテムに。
 

リリース形態は【DVD付】、【CDのみ】、【オレイモ盤】で全3種リリース

【CDのみ】にはインスト、【オレイモ盤】にはテレビサイズがそれぞれ収録され、収録曲違いはあるが、これに複数買いさせる効力はほぼないと思われる。
 

アニメタイアップとはいえいきなりこの数字は驚異的。

なお、ClariSは未だ本人のアー写は用意されておらず、公式HPでも「オレイモ」原作イラスト担当の織田広之による絵しか掲載されていない。

そういった状況から、アニメ繋がりで売れている可能性がほぼ確実で、次以降はどうなるかわからない。
 

第8位 MOON SIGNAL -スフィア

MOON SIGNAL

女性声優の寿 美菜子、高垣彩陽、戸松 遥、豊崎愛生の4人によるユニット、スフィアの6枚目のシングルが初登場で8位にランクイン。

8位はユニット最高位。

初動売上げは1.3万枚。前作『Now loading...SKY!!』の初動1.2万枚から微増

爆発的ではないが、ジワリジワリと数字を伸ばしており、ユニット最高位と最高初動を2作連続で記録してきた。

 
声優ユニットということで、やはりアニメタイアップ。

アニメ「おとめ妖怪ざくろ」OPテーマとなっている。
 

前作のタイアップ先アニメ「あそびにいくヨ!」との効果の差は測りかねるので、一概に人気が上がっているとはいえないものの、少なくとも悪い状態ではない。
 

リリース形態はDVDの有無で2種リリース

収録曲に違いはない一般的な売り方。

どちらかというと、アイドル的で一部の固定ファンによる閉鎖的な世界だと思うので、商法をキツくすれば数字も上がると思われるが、まだそういった商法には手を染めず。

TOP10入りが使命のユニットでもない気がするので、当分はこの売り方でいきそう。

ただ、万が一、複数買い促進商法を使ってきたときには数字は1.5倍くらいにはなると思われる。
 

第9位 オートバイと皮ジャンパーとカレー  -ザ・クロマニヨンズ

オートバイと皮ジャンパーとカレー

ザ・クロマニヨンズの7枚目のシングルが初登場で9位にランクイン。

前作からおよそ1年ぶりのシングルとなる。

初動売上げは1.3万枚。前作『グリセリン・クイーン』の初動1.2万枚から上昇

連続ダウンしていたが、ここでいったん下げ止まり。
 

今回は3週後にアルバムのリリースを控えた先行シングル。

前作も先行シングルだった。

また、リリース形態も前作と同じく全3種リリース

【2CD】、【1CD】、【アナログ盤】で音源は【2CD】の1枚で事足りる仕様。

 
リリース条件は前作とほぼ同じで、かつリリース間隔が大きく開きながらも数字を伸ばせたのは【2CD】の特典CDに「ペプシネックス」のCMソング(カバー)が収録されていたからか。

ただの固定ファン内での動きというほうが現実的かな。
 

 

この週は1位のNYCからはじまって、The ROOTLESS、坂本真綾、ClariS、スフィアとTOP10内にアニメタイアップ作品がゴロゴロ登場。

 
特に、この記事で登場した坂本真綾、ClariS、スフィアのタイアップ先アニメは一般的な知名度がかなり低いと思われるが、それでもCDは売れる。

いや、深夜系アニメの認知度が世間で上がっているのか。

何はともあれ、興味深い週だった。

 
~今日のふといいなぁ~
青春ライン  by いきものがかり
Tremolo + A  by 凛として時雨

« 11月新譜チェック! ~嵐今年6枚目&「48」勢リリースラッシュ~ | トップページ | ビートルズの名盤がリマスター復活でランクイン! »

コメント

Thanks for some quality points there. I am kind of new to online , so I printed this off to put in my file, any better way to go about keeping track of it then printing?

To Medical Billing. Thank you for your comment and I'm sorry for delaying in answering.

I don't have a knowledge about function of the computer. Therefore, I can't correctly answer your question. Sorry...

I wish you come to this homepage again.

この記事へのコメントは終了しました。

« 11月新譜チェック! ~嵐今年6枚目&「48」勢リリースラッシュ~ | トップページ | ビートルズの名盤がリマスター復活でランクイン! »

2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

-天気予報コム-
無料ブログはココログ