Twitter

  • 私服ツイート

« 目に焼き付けろ! 空前絶後の低レベル週!! | トップページ | チャートにAKB旋風! TOP10はAKB48勢だらけに! »

2011年2月10日 (木)

AKB派生ユニット、ノースリーブスが初の首位獲得!

本日はチャートチェックからスタート。

前回記事で1/10付シングルチャートを一気に見終わったので、本日はアルバムチャートに突入です。
 

ではでは、さっそく…

1/10付オリコンウィークリーアルバムチャート、第1位はこの作品!

 
第1位 ノースリーブス -ノースリーブス

ノースリーブス

AKB48の主要メンバー、小嶋陽菜、高橋みなみ、峰岸みなみの3人による派生ユニット、ノースリーブスの初のアルバムが初登場で1位を獲得!

週間1位獲得はシングル、アルバム通じて初となる。

デビューして3年目にしてついにリリースされたアルバムでいきなり1位を獲得。
 

初動売上げは5.9万枚

かなりの数が存在しているAKB48からの派生ユニットではあるが、実はアルバムリリースまで到達しているユニットはほとんどなく、現在も活動しているユニットでは「渡り廊下走り隊」だけ。

つまり、今回のノースリーブス「ノースリーブス」は渡り廊下走り隊「廊下は走るな!」に続き、派生ユニット2枚目のアルバムということになる。

 
直近のシングル『君しか』の初動3.1万枚を軽く超えており、ジャニーズ等によく見られるアイドルの典型パターン「シングル>アルバム」現象は発動していない。

 
ただし、リリース形態は極悪全5種リリース!

【DVD付初回盤】、【CDのみ通常盤】、【小嶋盤】、【高橋盤】、【峰岸盤】で、メンバー盤3種にはそれぞれのメンバー出演DVDとソロ楽曲とミサンガ、フォトブックを収録。

初回盤のDVDはMV等を収録しており、メンバー盤と内容は異なる。

よって、全音源および映像、グッズを購入でコンプするためには絶対に4枚以上買わなくてはならない複数買い促進商法

 
とはいっても、3人すべてのファンという人ばかりではないと思われるので、ファンが皆、4枚買っている可能性は低い。

それでも、多くのファンが複数買いしているのは間違いない。

 
ただ、AKB48勢お得意のイベント商法が若干弱めで、キャラアニ.comで購入した人限定で個別握手会参加券を付与。

よって、一般の店舗で買っても「握手券」はゲットできないような状況。

「握手会」などイベントをしてなんぼのAKB48勢にしては珍しい売り方だと言える。

 
上で少し触れたが、典型的なアイドルなのにもかかわらず「シングル>アルバム」になっていない。

一部の固定ファンだけでなく、ライト層にもある程度訴求できている様子。

これが人気絶頂の勢いか。

 

第2位 いきものばかり~メンバーズBESTセレクション~  -いきものがかり

いきものばかり~メンバーズBESTセレクション~

前週の4位から2ランクダウン。

新譜がほとんどなかったこともあり、再びTOP3返り咲き。

 
週間売上げは4.7万枚

「レコ大」、「紅白」が効いているようで、前週の4.9万枚からほとんど下げない猛烈キープ。
 

そして…

この週の売上をもって、ついに累積売上が104万枚を突破!

祝・ミリオン達成!!

発売から9週目。

2011年になって初のミリオン達成。

2010年の嵐「僕の見ている風景」以来。

女性ボーカルグループとしては03年6月の「t.A.T.u」以来、およそ7年半ぶりの快挙となる。
 

また、いきものがかりにとってはシングル、アルバム通じて初のミリオン達成。

アーティストがミリオン達成するのはかなり久しぶりである。
 

初動45.7万枚からスタートしてのミリオンということで、世間への浸透度がハンパない

前回のミリオン達成作品の嵐は初動73万枚からスタートで、売上の大半は固定ファンといった状況だったが、今回のいきものがかりの場合は売上の半分以上を2週目以降に稼いだことになる。物凄い。

 
さて、なかなかシングルが爆発しないいきものがかりだが、今作の大ヒットでシングル買いのファンは付いたのだろうか。

一部で表立った活動を2011年序盤は控えるという報道がなされているが、2011年最初のシングルが楽しみである。

 
第3位 Love songs -浜崎あゆみ

Love songs(ジャケットA)(DVD付)

前週の1位から2ランクダウン。

週間売上げは3.7万枚

前週の初動18.0万枚から大幅ダウン。

 
前作が初動20.5万枚から2週目4.6万枚。

前作より若干下落率が高めで、粘りがない。

 
ここ数年はリリースの度に初動が落ちているが、それに加えて2週目以降のダウンも激しくなっているのがポイントで、どんどん世間一般への訴求ができなくなっている証拠。

何とか食い止めたいところだが、現状かなり難しいと言わざるを得ない。

悲しいながら、女性アーティスト・アイドルには年齢というのが人気に紐付いてきて、基本的に「経年美化」という言葉は通用しにくいのが実情である。
 

~今日のふといいなぁ~
ナイトフィッシングイズグッド by サカナクション
ULTIMATE WHEELS by KAT-TUN

« 目に焼き付けろ! 空前絶後の低レベル週!! | トップページ | チャートにAKB旋風! TOP10はAKB48勢だらけに! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

-天気予報コム-
無料ブログはココログ