ハワイ出雲大社!
ハワイへ旅立っておりました。
自分の意思なき強制連行状態ではありますが。
泳げない、暑いの嫌い。
そんな私をワイハーはどう迎えてくれるのか。
正直不安でしたが、とても楽しかった。
モヤさまファンとして「ハワイ出雲大社」は必須なので、どの綺麗なビーチよりも優先的に行きました。
ハワイに急に日本登場
コメントノートこんなにいっぱい…
大江アナのサイン!
残念ながら、ヌシカンさんには会えなかったけど、かなり楽しめました。
お守りもモヤさま効果で来客が増えたせいか、かなりヴァリエーションがあってかわいかったです。
よくも悪くも、もうマイナーなスポットではなくなりかけていますが、やっぱりモヤモヤしていてオススメです。
もし、またハワイにいく機会があったら、ハワイの平等院鳳凰堂に行こうと思います。
~~
~
では、チャートチェックに移ります。
今月は何だかイベントごとが多くて、かなり更新が遅れました…。
3月もてんやわんやしそうですが、粘り強くやっていきます。
前回記事では、1/24付シングルチャートのTOP3をチェックしたので本日は4位以降を見ていきます。
ではでは、さっそく…
1/24付オリコンウィークリーシングルチャート、第4位はこの曲!
第4位 爆音男 ~BOMBERMAN~ -湘南乃風
湘南乃風の11枚目のシングルが初登場で4位にランクイン。
TOP10入りは7作連続通算8作目。
初動売上げは1.2万枚。前作『ガチ桜』の初動1.5万枚からダウン。
ここ2作連続でリリースが1年ほど空いており、前回のときは持ち堪えていたが、今回はついにダウン。
08年のシングルでは初動3万台を出していたが、そこから2年半ほどで数字は半減以下になってしまっている。
明らかにファン離れ、ライト層スルーが進んでおり、このままでは1万枚を割るのも時間の問題か。
リリース形態はバンダナ等グッズの付いた初回盤と通常盤で2種リリース。
収録内容に違いはないため、ファンは初回盤を買えば事足りる仕様。
売り方はまだやさしく、複数買いを促進するタイプではないので、これ以上下がるようだと売る側も商法を駆使してくる可能性がある。
ただ、この人たちのファンは複数商法をかなり敬遠しそうなので、効果が上手く出るかは微妙かもしれない。
次回ではなんとか下げ止めたいところだ。
以下、新譜をピックアップ。
第7位 Diver -NICO Touches the Walls
NICO Touches the Wallsの8枚目のシングルが初登場で8位にランクイン。
これが自身初のシングルTOP10入りで、当然7位は自己最高順位。
初動売上げは0.7万枚。前作『サドンデスゲーム』の初動0.4万枚から上昇。
前触れない上昇&ソニー勢ときたら疑うべきはアニメタイアップ。
で、案の定、今回はアニメ「NARUTO-ナルト-疾風伝」OPテーマとなっている。
過去にアニメ「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」タイアップで初動1万越えもしていたのだが、どうやら人気上昇のピークは過ぎてしまっている様子。
リリース形態はDVDの有無で2種リリース。
DVD付にはカップリングにライヴテイクを収録しており、収録内容が一部異なっている。
ただ、DVDが付いているほうに収録曲が追加されているので、普通は初回盤1枚買えば音源・映像をコンプリートできる商法である。
複数買いが横行するような状態でもないので、今回の上昇はアニメ効果と捉えるのが妥当か。
次回アニメタイアップが取れた時にまた沈んでしまう可能性が高い。
なお、言わずもがなこの数字で7位はかなりラッキーである。
第5位 ヘビーローテーション -AKB48
前週の2位から3ランクダウン。
週間売上げは1.1万枚。前週の1.3万枚から微減。
第6位 Beginner -AKB48
前週の4位から2ランクダウン。
週間売上げは0.7万枚。前週の1.1万枚からダウン。
第8位 チャンスの順番 -AKB48
前週の3位から5ランクダウン。
週間売上げは0.7万枚。前週の1.1万枚からダウン。
第9位 ポニーテールとシュシュ -AKB48
前週の6位から3ランクダウン。
週間売上げは0.6万枚。前週の0.8万枚からダウン。
なんと前週、前々週に続き、3週連続でTOP10内に4作品がチャートイン。
オリコン史上初の3週連続4作同時TOP10入りということで、メディアでの報道もされていた。(参考:http://www.oricon.co.jp/news/rankmusic/83967/)
新譜の出ない年末年始だからこその達成ではあるものの、年末年始の新譜過少時期は毎年必ずある。
それにもかかわらず、これまで記録されることのなかったことを達成するのは運もいいか、なかなか凄い。
それにしても、発売2週目にはTOP10内からTOP50圏外に姿を消していたAKB48が発売から何カ月も経ってチャート上位に復活する日が来るとは…。
なにかとオリコンワーストを記録していた頃を知っている人間としては、信じられない気持ちとともに少し感慨深くもある。
~今日のふといいなぁ~銀河の星屑 by 桑田佳祐
天使にふれたよ! (StudioMix) by 放課後ティータイム
最近のコメント