嵐が10作連続のアルバム首位! 家入レオは粘りの推移に!
更新が停滞しており、すみません。
賞与計算と組織改変でてんやわんやの毎日です。。
7月以降は課のメンバーが減ることが決まっているので、さらに回らなくなる可能性が。不安不安不安。
ただ、チャートはコツコツ見ていきます。やめられません。
てことで、本日もチャートチェックを進めます。
前回の記事で11/12付シングルチャートを見終わりましたので、本日はアルバムチャートを見ていきます。
では、さっそく…
11/12付オリコンウィークリーアルバムチャート、第1位はこの作品!
第1位 Popcorn -嵐
これで04年の4thオリジナルAL『いざッ、Now』から10作連続のアルバム首位獲得となり、通算11作目。
初動売上は70.1万枚。前作『Beautiful World』の初動63.1万枚から上昇。
2010年の前々作『僕の見ている風景』が初動73.1万枚で、前作はそこからやや大きく数字を下げていたが、今回は復調。
再び初動70万の大台に乗せてきた。
先行でリリースされたシングルはほとんどが初動50万ラインで高値安定。
ただ、目立ってライト層まで広がるチャートアクションを見せたシングルはなし。
また、アルバム直近シングルは初動50万を割っており、人気のピークは越えたように見えていたので、アルバムでここまで数字が上昇するのは意外である。
リリース形態はグッズ付の初回仕様があって2種リリースだが、収録内容に違いはなく、実質のところCD1種リリース。
これは前作と同じで、ジャニーズとしては異例の商法に頼らない売り方である。
シングルではAKB勢のあまりの勢いに影を薄くしているが、イベント商法を使わずしてこれだけの数字を出せるあたり、アイドルでは圧倒的人気だといえる。
サウンドスキャンでは初回仕様が52.9万枚、通常仕様が15.8万枚で計68.7万枚。
前作では通常仕様しかランクインしていなかったが、今回は明確に2種に分けられてランクんしている。
第2位 LEO -家入レオ
前週の2位をキープで、2週連続のTOP3入り。
週間売上は1.8万枚。
前週の初動3.2万枚からダウンしているが、半減以上でキープ。
数年前までは当ブログでは「粘っている」基準として「半減以上」を上げていたが、ここ最近は滅多にお目にかかれなくなっていたチャートアクション。
初動売上はこれまでのごり押し感からすると物足りなさを感じさせていたが、2週目のこの粘りで一気に挽回。
1週目にランクインしたことでの煽りの成果か、多くのライト層を取り込めた様子。
累計は2週で5.0万枚まで到達。
第3位 レッド -テイラー・スウィフト
前週の3位をキープして、2週連続のTOP3入り。
週間売上は1.7万枚。
前週の初動3.2万枚からダウンしているが、上の家入レオ同様、前週から半減以上で粘る好推移を見せてきた。
洋楽はもともと粘りの推移を見せることが多いものの、ここ最近は洋楽勢も複数商法を使ったり必死感が出てきている。
パッケージ市場が確実に縮小していく中、2作品連続で「半減以上キープ」が並ぶのは非常に珍しい事象だといえる。
累計は2週で4.9万枚。
前週もそうだったが、ことごとく僅差で家入レオに敗れている。
~Today's Yasai Reccomend~Flower Song (from「Flower Song」) by EXILE
運命 (from「運命/ワンダフル スマイル (新井ひとみと松島湾子)」) by 東京女子流
最近のコメント