3月新譜チェック~HKT、SKE、NMBが立て続けに登場!~
なかなか春の日差しは刺さず、昨日にいたっては雪まで降り。
冬気分でいましたが、気づけば暦上は3月になって早くも1週間が経過していました。
ということで、本日はすでに3月に入っていますが、3月の新譜チェックをいたします。
皆さんが気になる新譜を見つけるきっかけになったら幸いです。
太字はその週の1位獲得本命曲。赤文字は管理人の個人的な注目曲です。
いつもどおり、発表される全作品は確認不可なのでメジャーなアーティスト中心となります。
それでは、Let's check!


- 光のシグナル - Kis-My-Ft2
- Love Story - EXILE TAKAHIRO
- セブンスコード - 前田敦子
- 心の叫びを歌にしてみた/Love take it all - ℃-ute
- Lead the way/LA'booN - T-ARA
- Anchor - 三浦大知
- FREAK SHOW - DISH//
- TVアニメ『黒子のバスケ』キャラクターソング SOLO SERIES Vol.16(理不尽に、) - 紫原敦(鈴村健一)
- TVアニメ『黒子のバスケ』キャラクターソング SOLO SERIES Vol.15(QUICK START) - 桜井良(島﨑信長)
- Shout It Out - BoA
- ローハイド/太陽が笑ってら - NICO Touches the Walls
- contrast - TK from 凛として時雨


- 桜、みんなで食べた - HKT48
- 君がいない、あの日から… - Acid Black Cherry
- カリフォルニー - ケツメイシ
- The♡World's♡End - 堀江由衣
- サクラあっぱれーしょん - でんぱ組.inc
- 流れゆく世界の中で feat. MONGOL800 - 東京スカパラダイスオーケストラ
- 絶対的な関係/きっかけ/遠く遠く - 赤い公園
- WITH YOU/WITH ME - 9nine
- パイオニア/旅人 - 高橋優


- 未来とは? - SKE48
- 僕のそばには星がある/ビバビバモーレ - タッキー&翼
- 裸の裸の裸のKISS/アレコレしたい! - Juice=Juice
- TVアニメ『Free!』キャラクターソング デュエットシリーズ 004 七瀬遙 CV.島﨑信長 & 松岡凛 CV.宮野真守 - 七瀬遙 CV.島﨑信長 & 松岡凛 CV.宮野真守
- 愛すべき明日、一瞬と一生を - GReeeeN
- 繋いだ手から - back number
- ディライト - 豊崎愛生
- 卒業サヨナラ。 - ハジ→
- 春が来て僕たちはまた少し大人になる - さんみゅ~


- 高嶺の林檎 - NMB48
- S.A.K.U.R.A. - 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
- AGAIN - DREAMS COME TRUE
- 勇気スーパーボール! - THE ポッシボー
- Perfect Sky - PASSPO☆
- ikki!!!!!i!! - 超特急
- MATATABISTEP/あの青と青と青 - パスピエ
- Reverb - 黒夢
ざっとこんなラインナップ。
多くのレコード会社が決算期を迎える3月ですが、シングルのリリースはそこまで活発化していない様子。
単価の高いアルバムは3月中に目標売上を達成するためのマストアイテムなんだろうけど、シングルは出しても昔のように売れないしね。
さて、では週ごとにさらりと見どころチェックです。
まず、第1週目。
週間1位はKis-My-Ft2で決定。
なお、現在デイリー3日消化時点で、17万枚を突破しているが、前作「SNOW DOMEの約束/Luv Sick」のペースよりは鈍い。
また、EXILE TAKAHIROと前田敦子も前作を下回るペースになっており、ともに前作割れは逃れられない状況となっている。
続いて、第2週目にはAKB48の姉妹グループ、HKT48がスタンバイ。
前作「メロンジュース」の初動は26.9万枚だった。
HKT48は最近メディア露出も増えており、ファンが増えている可能性は高い。
今作でも初動を伸ばすと、デビューから2作連続の初動上昇となり、初動30万の大台も見えてくる。
なお、HKT48も30万オーバーとなると、48グループの主な姉妹グループ(国内)、ライバルグループすべて初動30万ラインを超えることになる。
同週にはJanne Da ArcのVo.yasuによるソロプロジェクト、Acid Black Cherryの2014年第一弾シングルが登場。
Acid Black Cherryとしての活動開始から早くも7年が経とうとしているが、現在もじわりじわりとファンを増やしているのか、初動を伸ばしているというこのご時世では貴重な存在。
前作「黒猫~Adult Black Cat~」の初動は6.0万枚で自己最高レベルの成績を残していた。
今作も6万台に乗せられるかどうか注目である。
続いて、3週目の1位筆頭はSKE48。
前作「賛成カワイイ!」の初動は44.9万枚だった。
人気メンバーが一気に卒業したこともあり、若干数字は下降線をたどっていたためか、今回は商法を強化。
パッケージ数は9種で変わりないが、ECサイト限定で「ミュージックカード」を導入。
エイベックス系のアーティストが販売しており、E-girlsなどの売上を押し上げる要因になっている。
なお、今回のSKE48は「ミュージックカード」をメンバー分、全64種類用意しており、ファンがCDに加えて推しメンのカードを買い足す可能性は高い。
どれだけ売上にインパクトを与えるのか、要チェックである。
さて、最終週にはこれまた48グループのNMB48がスタンバイ。
前作「カモネギックス」の初動は37.5万枚で、前々作「僕らのユリイカ」の初動48.2万枚から大きく数字を下げていた。
ただ、そのひとつ前は初動31.5万枚だったので、前作が低かったわけではない。
なお、商法は前作までと同じ。
NMB48は48グループの中では売上がかなり上下するが、今回はどのラインで落ち着くのか注目だ。
ということで、2週目から最終週までは立て続けにAKB48の姉妹グループが登場する1か月。
1位の売上水準はかなりの高レベルになりそうだが、それに引き換え下位のほうはリリースが少ないこともあり、厳しい状態になる可能性が高そうだ。
~Today's Yasai Reccomend~

« キスマイ、アルバム2作連続首位! ファンモン最後のベストが2位に登場! | トップページ | EXILE、ライヴチケット付きCDで驚異の初動50万枚超え!! »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント