8月新譜チェック~金爆「音楽のみ」でどうなる? AKBは連続ミリオン更新なるか!~
8月になりました。
先月よりはジメジメはなくなりましたが、気温が一気に跳ね上がりました。
音楽業界も夏フェスがはじまっており、熱くなる季節。
はたしてCD市場も熱くなるのか、本日は8月の「新譜チェック」をいたします。
皆さんがひとつでも気になる新譜を見つけるきっかけになったら幸いです。
太字はその週の1位獲得本命曲。赤文字は管理人の個人的な注目曲です。
いつもどおり、発表される全作品は確認不可なのでメジャーなアーティスト中心となります。
それでは、Let's check!


- ER2 - エイトレンジャー
- SKELETON - SUPER JUNIOR DONGHAE & EUNHYUK
- Good Time - 赤西仁
- HOTEL - 倖田來未
- 突キ破レル-Time to SMASH! - T.M.Revolution
- heavenly blue - Kalafina
- ひまわりの約束 - 秦基博
- 猟奇的なキスを私にして - ゲスの極み乙女。
- パズル - 湘南乃風
- 少年とロボット - 佐香智久
- キスまでいける - ザ・クロマニヨンズ
- EXダンス体操 - EXILE USA
- Baby Love - 遠藤舞


- EVERLASTING - L'Arc~en~Ciel
- Another Future - Kis-My-Ft2
- おどるポンポコリン - E-girls
- アッハッハ!~超絶爆笑音頭~ - SUPER☆GiRLS
- 黄金蟲 - HIP♡ATTACK from アイドリング!!!
- Darling - 西野カナ
- 虹色ミラクル - 765PRO ALLSTARS
- Take Over Control - ナオト・インティライミ
- BANG!BANG!BANG! - Silent Siren
- Tinkling Smile - 小倉唯
- Do my best !! - Rev.from DVL
- Shout - androp
- 若者たち - 森山直太朗
- 本当の恋 - May J.


- THE REVOLUTION - EXILE TRIBE
- ローラの傷だらけ - ゴールデンボンバー
- GET AWAY/THE JOLLY ROGER - VAMPS
- Go your way - CNBLUE
- 抱夏-ダキナツ- - タッキー&翼
- 太陽 - ファンキー加藤
- 嗚呼 すすきの/地球は今日も愛を育む - スマイレージ
- IGNITE - 藍井エイル
- レプリカ - 坂本真綾
- 向日葵 - PASSPO☆
- Startear - 春奈るな
- TOKYO Dreamer - NICO Touches the Walls
- 誰でもロンリー - YUKI
- LOVE EVOLUTION - 西内まりや
- Make it! - i☆Ris


- 心のプラカード - AKB48
- 涙のアトが消える頃 - V6
- ハッシュ ハッシュ - Da-iCE
- うたの☆プリンスさまっ♪カルテットアイドルソング 寿嶺二(森久保祥太郎), 黒崎蘭丸(鈴木達央), 美風藍(蒼井翔太), カミュ(前野智昭)
- マンマミーア! - KARA
- 青春クロニクル/ハリネズミとジェリービー - バクステ外神田一丁目
- VICTORY - palet
- 無敵なハート/STAND BY YOU - 倉木麻衣
- 生きてゆく - KANA-BOON
- ENAMEL - シド
- 英雄の詩 - THE ALFEE
- I'm Scarlet - moumoon
- 蒼い星 - 柴咲コウ
ラインアップはざっとこんな感じ。
では、さっそく週ごとの見どころチェック。
まずはすでに開戦していますが、1週目。
週間1位は関ジャニ∞扮する、エイトレンジャー「ER2」で決まり。
今作はデイリー4日消化時点ですでに19万枚を突破しており、前作「オモイダマ」の初動16.9万枚を軽く超えている。
前作は2種リリースだったが今作は3種リリースで、その効果が大きいと思われる。
なお、1週目には現在人気上昇中のバンド、ゲスの極み乙女。の初シングルが登場。
昨年から今年にかけて3作のミニアルバムがリリースされており、うち1作は「CDショップ大賞」で入選。
メジャーデビューしてすぐに「僕らの音楽」に出演したり、CMソングに起用されたりと一気にプッシュされている。
これまでオリコンTOP10入りを果たしたことがなく、今作で初の達成になるか注目したいところだ。
続いて、2週目にはKis-My-Ft2の2014年2作目のシングルがスタンバイ。
前作「光のシグナル」の初動は20.3万枚。
高い人気を誇る、L'Arc~en~Cielの約2年8ヵ月ぶりの新譜が同発だが、20万枚の壁は高く、キスマイの週間1位は確定だろう。
また、2週目にはE-girls、アイドリング!!!、スパガ、橋本環奈が所属するRev.from DVL、二次元ではあるが765PRO ALLSTARSなど女性アイドルグループのリリースラッシュに。
女性アイドル人気にも多少の陰りが見えており、圧倒的なパワーを持つ48グループ以外の生き残り合戦がはじまりそう。
この週、いちばん上にいるのはどのグループだろうか。
続く3週目にはEXILE TRIBEがスタンバイ。
「EXILE」名義ではなく、他の「EXILE一族」総動員のときの名義。
昨年も同名義でシングルがリリースされており、その「BURNING UP」は初動26.4万枚で爆発的な数字を叩き出していた。
現時点でのEXILE一族の人気を計る上でも、前作超えなるか注目したいところだ。
さらに、この週にはゴールデンボンバーが元日シングル以来の登場。
今作は「音楽だけを売る」というコンセプトになっており、「完全1種リリース特典なし」となっている。
前々作、前作とイベント商法を使って高い数字を残していたが、そこから180°切り替わって、今作はジャケットも真っ白という徹底ぶり。
商法なしでどんな数字が出るのだろうか。
チャートファンとしてはかなり興味のある内容である。要注目。
そして、8月最終週の4週目。
最後にはいまだ日本一のセールスパワーを誇る、AKB48が登場。
大島優子卒業後、初のシングルだった前作「ラブラドール・レトリバー」は初動166.2万枚。
主力メンバーの卒業でどうなるか…という心配を払しょくするようなチャートアクションを見せていた。
ただ、前作は総選挙の投票券を封入したための高騰で、今作にはその後ろ盾がない。
大島優子ラストで総選挙シングルじゃなかった前々作「前しか向かねえ」が初動109.1万枚だったが、今作はこの水準をキープできるだろうか。
なお、前作までにAKB48のシングルミリオンは「桜の木になろう」(2011年)から「17作連続」となっている。
今作も圧倒的勢いを見せつけ、18作連続ミリオンなるか、注目。まずは初日売上だ。
~Today's Yasai Reccomend~
ER2 (from「ER2」) by エイトレンジャー

« 少女時代、初ベストが首位! アナ雪サントラは20週連続TOP10入りに! | トップページ | SKE48、11作連続首位も初動大幅減…ワンオクは再び自己最高初動! »
« 少女時代、初ベストが首位! アナ雪サントラは20週連続TOP10入りに! | トップページ | SKE48、11作連続首位も初動大幅減…ワンオクは再び自己最高初動! »
コメント