中島みゆき、約11年3ヵ月ぶりのシングルTOP5入り!
2014年も残すところ、あと10日です。
年末に近づいて更新が滞るのももはや恒例行事ですな。
前々回記事で2014/11/3付シングルランキングのTOP3を見終わりましたので、本日は4位以降を見ていきます。
では、さっそく…
2014/11/10付オリコンウィークリーシングルランキング、第4位はこの曲!
第4位 さよならはエモーション/蓮の花 -サカナクション
サカナクションの10作目のシングルが初登場で4位にランクイン。
これで7作連続のTOP10入り。
初動売上は2.1万枚。前作「グッドバイ/ユリイカ」の初動2.2万枚から微減。
前々作「ミュージック」の初動3.5万枚をピークに、連続ダウン。
2010年1月の「アルクアラウンド」から3年くらいで一気に人気を伸ばし、右肩上がりの成長を見せていたが、そのころの勢いは多少沈静してきている様子。
とはいえ、音楽勝負のバンド系としては2万台ならまだかなり高いほうである。
リリース形態は【CD+DVD】、【CDのみ】で2種リリース。
CDの内容は統一なので、1枚買えば事足りる仕様。
サウンドスキャンでは【CD+DVD】が2.0万枚で4位。
特殊販路商品やイベント等はないので、オリコンとの乖離はほとんどない。
第5位 麦の唄 -中島みゆき
中島みゆきの44作目のシングルが初登場で5位にランクイン。
シングルのTOP5入りは2003年8月に「銀の龍の背に乗って」で記録して以来、約11年3ヵ月ぶり。
初動売上は1.5万枚。前作「恩知らず」の初動0.5万枚から3倍となる大幅上昇。
今作はNHK朝の連続テレビ小説『マッサン』の主題歌。
「朝ドラ」効果で一気に数字を伸ばしてきた。
どんなアイテムでもコンプするような熱狂的ファンは0.5万くらいと思われるが、タイアップ効果が稀に出て上位入りすることがあるタイプ。
なお、11年前の「銀の龍の背に乗って」もドラマ『Dr.コトー診療所』タイアップだった。
このご時世、楽曲がお茶の間に刺さってCDが売れるアーティストはかなり貴重な存在である。
リリース形態は魂のCD1種リリース。
複数出しても複数買うファンは少ないと思われ、シンプルなこの売り方がいちばん無難だろう。
サウンドスキャンでは1.5万枚で5位。
特殊販路商品やイベント等、商業的な面がないので、オリコンとの乖離はなし。
第6位 あなたに…TRITOPS*
韓国の4人組男性ボーカルグループ、TRITOPS*(トゥリトップス)の日本デビューシングルが初登場で6位にランクイン。
デビューシングルでいきなりのTOP10入りを果たした。
初動売上は1.2万枚。
リリース形態は【CD+DVD】、【CDのみ】、【メンバー仕様盤】が4種で合計6種リリース。
CDの収録内容は統一なので、音源と映像だけなら複数買い促進になっていない。
ただ、韓国系ということで、もちろんイベント商法が過激に展開されており、発売の2ヶ月前の8月から「予約取りイベント」を開催。
CD1種買うごとに「握手券」を付与、また【CDのみ】と【メンバー仕様盤】4種を5種セットで買うことで「チェキ会参加券」と「握手券」を付与。
また、リリース後には「発売記念イベント」も開催しており、ほとんどのファンが5種セット購入ないしは大量購入していると思われる。
ファンの数はまだ少数ながら、大量購入を促すことで、ここまで持ってきたといった感じ。
今後、チャート上位の常連になれるか注目。
サウンドスキャンでは【CDのみ】が0.3万枚でランクインしたのみ。
買うことがイベント参加要件となっているため【CDのみ】が入り、【メンバー盤】は売上が分散してTOP20できなかったものと思われる。
第8位 くやしいけど大事な人 -剛力彩芽
女優、剛力彩芽の3作目のシングルが初登場で8位にランクイン。
TOP10入りはデビュー作の「友達より大事な人」以来、2作ぶり通算2作目。
初動売上は0.9万枚。前作「あなたの100の嫌いなところ」の初動0.9万枚と同水準。
売上は変わっていないが、周りの売上レベルが下がったため、1万割れながらラッキーTOP10入りとなった。
前々作の初動2.0万枚から前作で一気に下げていたが、今回はなんとかキープ。
ただ、この水準だと週を選ばないとTOP10入りも厳しい。
リリース形態は【CD+DVD】、【CDのみ】が2種リリース。
CDの内容は統一なので、1種買えば事足りる仕様。
デビュー作の「友達より大事な人」に続く「大事な人」三部作の第二作となっているが、第三作で一気に下がる可能性も秘めている。
何か施策を打ってくるのか注目である。
サウンドスキャンでは【CD+DVD】が0.5万枚、【CDのみ】が0.4万枚で計0.9万枚。
特殊販路商品などはないので、オリコンとの乖離はなし。
~Today's Yasai Reccomend~
ボディ・スペシャルII(BODY SPECIAL) (from「ボディ・スペシャルII(BODY SPECIAL)」) by サザンオールスターズ

« 生YAZAWA! | トップページ | D-LITEが初の首位獲得! ゲス乙女は初のアルバムTOP10入り! »
コメント